DLCコーティング装置・表面処理・薄膜分析のナノテック株式会社

保護中: 採用情報_確認

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

2023年07月05日
研究開発実績
ナノテック 研究開発実績

材料に高度な機能(耐摩耗・潤滑・絶縁・耐食・耐熱等)を付加させるDLCコーティングによる表面改質サービスを基本業務として、装置製造・研究開発・用途開拓に日夜努力を続けている最先端の会社です。

研究開発実績

1.学協会誌等掲載研究論文
1) Kazuya Kanasugi, Keita Arimura, Ali Alanazi, Yasuharu Ohgoe, Yoshinobu Manome, Masanori Hiratsuka, and Kenji Hirakuri. “UV Sterilization Effects and Osteoblast Proliferation on Amorphous Carbon Films Classified Based on Optical Constants” Bioengineering 9, no. 10: 505(2022)
2) Yoshinobu Manome, Toshiaki Tachibana, Masanori Hiratsuka, Keisuke Sato, Yasuharu Ohgoe, Kenji Hirakuri, ”Osteoblastic MC3T3-E1 cells on diamond-like carbon-coated silicon plates: Field emission scanning electron microscopy data”, Data in Brief,38,2021,107385
3) Kazuya Kanasugi, Yasuharu Ohgoe, Masanori Hiratsuka, Hideki Nakamori, Akihiko Homma, Kenji Hirakuri, ”Classification of DLC films for cell proliferation based on optical constants”, Diamond and Related Materials,113(2021)108266
4) Naoto Ohtake, Masanori Hiratsuka, Kazuhiro Kanda, Hiroki Akasaka, Masanori Tsujioka, Kenji Hirakuri, Atsushi Hirata, Tsuguyori Ohana, Hiroshi Inaba, Makoto Kano, Hidetoshi Saitoh, “Properties and classification of diamond-like carbon films” Materials, 14(2), (2021)315.
5) Mao Kaneko, Masanori Hiratsuka, Ali Alanazi, Hideki Nakamori, Kazushige Namiki, Kenji Hirakuri,” Surface Reformation of Medical Devices with DLC Coating”, Materials. (2021)14(2):376
6) Tomoyasu Nagai, Masanori Hiratsuka, Ali Alanazi, Hideki Nakamori, Kenji Hirakuri,”Anticorrosion of DLC coating in acid solutions”, Applied Surface Science,
552(2021)149373
7) Kengo Sakurai, Masanori Hiratsuka, Hideki Nakamori, Kazushige Namiki, Kenji Hirakuri,”Evaluation of sliding properties and durability of DLC coating for medical devices”, Diamond and Related Materials,96(2019)97-103,
8) Junichi Katouno, Kouki Fujioka, Shunta Kidera, Yasufumi Mabuchi, Keisuke Sato, Yasuharu Ohgoe, Yoshinobu Manome, Masanori Hiratsuka, Hideki Nakamori, Hideki Masuda, Hiroshi Honda, Kenji Hirakuri, ”Evaluation of the enhancement of osteogenesis by Zn-releasing diamond-like carbon film”, Diamond and Related Materials,77(2017)131-136
9) Kobayashi, Daichi ; Tanaka, Fumiyuki ; Kasai, Yoshiyuki ; Sahara, Junki ; Asai, Tomohiko ; Hiratsuka, Masanori ; Takatsu, Mikio; Koguchi, Haruhisa, “Removal of DLC film on polymeric materials by low temperature atmospheric-pressure plasma jet.” APS Division of Plasma Physics Meeting Abstracts. Vol. 2017. 2017.
10) Shun Akaike, Daishiro Kobayashi, Yuko Aono, Masanori Hiratsuka, Atsushi Hirata, Tohru Hayakawa, Yoshiki Nakamura,“Relationship between static friction and surface wettability of orthodontic brackets coated with diamond-like carbon (DLC), fluorineor silicone-doped DLC coatings“, Diamond & Related Materials 61 (2016) 109 114.
11) Shun AKAIKE, Tohru HAYAKAWA , Daishiro KOBAYASHI, Yuko AONO, Atsushi HIRATA, Masanori HIRATSUKA, Yoshiki NAKAMURA, “Reduction in static friction by deposition of a homogeneous diamond-like carbon (DLC) coating on orthodontic brackets.” Dent Mater J. 2015;34(6):888-95.
12) Kento Nakanishi, Jun Otsuka, Masanori Hiratsuka, Chen Chung Du, Akira Shirakura & Tetsuya Suzuki, “Effects of fluorine incorporation on the structural and electrical properties of Diamond-like carbon.”, MRS Online Proceedings Library 1734, 40 45 (2014)
13) 高津 幹夫 , 浅井 朋彦 , 平塚傑工,”同軸型プラズマガンによる成膜装置の開発と評価”,電気学会論文誌A(基礎・材料・共通部門誌) 134(9), 503-508, (2014)
14) Masanori Hiratsuka, Akiyoshi Azuma, Hideki Nakamori, Yasuo Kogo, Ken Yukimura,“Extraordinary deposition rate of diamond-like carbon film using HIPIMS technology”,Surface and Coatings Technology, 229, 46-49 (2013).
15) Masanori HIRATSUKA, Hideki Nakamori, Yasuo KOGO, Masayuki SAKURAI, Naoto OHTAKE and Hidetoshi SAITOH, “Correlation between Optical Properties and Hardness of Diamond-Like Carbon Films”, Journal of Solid Mechanics and Materials Engineering, Vol. 7, 2(2013)187-198
16) Yasuharu Ohgoe, Masanori Hiratsuka, Hirohito Sumikura, Kazuyoshi Fukunaga, Akihiko Homma, Kenji K. Hirakuri, Akio Funakubo, Yasuhiro Fukui,”Improved Hemolytic Performance of Blood Pump with Fluorine-Doped Hydrogenated Amorphous Carbon Coating”, Advances in Chemical Engineering and Science, 3(2013)10-16.
17) Yasuharu Ohgoe, Kenji K. Hirakuri, Hidetoshi Saitoh, Takahiro Nakahigashi, Naoto Ohtake, Atsushi Hirata, Kazuhiro Kanda, Masanori Hiratsuka, Yasuhiro Fukui, “Classification of DLC films in terms of biological response”,207, (2012)350-354.
18) 中森秀樹 , 時末 光 , 嘉賀 健太 , 平塚傑工, ”DLC薄膜を成膜させた各種アルミニウム合金表面の摩擦摩耗特性に及ぼす中間層の影響”,軽金属 56(2), 77-81, 2006
Hideki Nakamori, Hiroshi TOKISUE, Kenta KAGA, Masanori HIRATSUKA, “Influence of interlayer on wear characteristics of DLC films deposited on various aluminum alloys” 56(2), 77-81, 2006
19) Masanori Hiratsuka, et al. “Safety evaluation and the coating applications of the medical materials-The laboratory accreditation ISO/IEC17025.” Journal of Life Support Engineering 18.Supplement (2006): 24-24.
2.執筆記事・講演予稿集等
1) 平塚傑工,HiPIMSによるDLC成膜技術と物性評価,425(2023) 44-47
2) 中森秀樹,平塚傑工.DLC 膜の国際標準化動向 (DLC ISO 新規格発行ミニ特集号). New diamond, 38.1 (2022): 3-7.
3) 平塚傑工, DLC膜の国際標準化動向,月刊トライボロジー 36 (1) (2022)12-15
4) 平塚傑工. 分光エリプソメトリーを用いた光学特性による DLC 膜分類方法 (DLC ISO 新規格発行ミニ特集号), New diamond,38.1 (2022): 14-18.
5) 平塚傑工. DLC 膜の国際標準化とその普及 (特集 DLC コーティングおよび試験・評価の最新動向), Mechanical surface tech: 表面改質 & 表面試験・評価の技術情報誌 65 (2021): 24-27.
6) 平塚傑工. DLC 膜の国際標準化における現状と将来ビジョン,New diamond,36.1 (2020): 3-8.
7) 平塚傑工. DLC 膜の国際標準化の動向,表面技術 71.9 (2020): 538-542.
8) 平塚傑工. DLC膜の国際標準化の動向, 月刊トライボロジー 34 (1), 12-14 (2020)
9) 平塚傑工. DLC膜の国際標準化における現状と将来ビジョンNew diamond,ニューダイヤモンドフォーラム編, 36 (1), 3-8, 2020
10) 河上瑛彦, 野村明寛, 平塚傑工, 中森秀樹, 本間章彦, 平栗健二, 大越康晴. (2020, February). アニール処理における窒素含有 DLC の特性変化, 応用物理学会学術講演会講演予稿集,第 67 回応用物理学会春季学術講演会 (pp. 1265-1265). 公益社団法人 応用物理学会.
11) 齋藤一拓, 木寺俊太, 藤岡宏樹, 馬目佳信, 平塚傑工, 本田宏志, … & 平栗健二. (2019, February). 生体内における Zn-DLC の Zn 溶出評価,応用物理学会学術講演会講演予稿集,第 66 回応用物理学会春季学術講演会 (pp. 1276-1276). 公益社団法人応用物理学会.
12) 竹田秀也, 永井智靖, 中森秀樹, 平塚傑工,平栗健二. (2019). 2 層 DLC コーティングによる硝酸に対する金属材料の耐食性評価,日本表面真空学会学術講演会要旨集, 2019 年日本表面真空学会学術講演会 (p. 2P58),公益社団法人日本表面真空学会.
13) 新井大輔,平塚傑工. DLC 膜の密着性評価の国際標準化: 圧子半径の影響に関する検証について.” Mechanical surface tech: 表面改質 & 表面試験・評価の技術情報誌 51 (2019): 31-33.
14) 平塚傑工. DLC 成膜技術の最新事情と今後の展望, 応用物理学会学術講演会講演予稿集, 第 66 回応用物理学会春季学術講演会, 公益社団法人 応用物理学会, 2019. p. 140-140.
15) 平塚傑工. 高機能DLC膜の最新動向と光学特性評価,光アライアンス,光アライアンス編集委員会編, 29 (9), 44-49, 2018
16) 平塚傑工,スクラッチ試験による機械的特性評価方法と事例, Mechanical surface tech : 表面改質&表面試験・評価の技術情報誌 (45) 26-28, 2018
17) 櫻井 賢吾, 寺井 恭一, 並木 和茂, 中森秀樹, 平塚傑工, 大越 康晴, 平栗 健二,医療機器へ向けたDLCコーティングの摺動性および酸・滅菌耐久性評価, 生体医工学 Annual56 (Abstract), S399-S399, 2018
18) 平塚傑工,第29回ISO/TC 107会議におけるカーボン膜・DLC膜の規格化と今後の展望, Mechanical surface tech: 表面改質&表面試験・評価の技術情報誌 (37) 39-41, 2017
19) 平塚傑工,DLC膜の標準化最新動向と産業応用,潤滑経済,637,2-7(2018)
20) 平塚傑工,進化する高機能膜DLCの最新動向,光技術コンタクト,651,24-32 (2018)
21) 平塚傑工,DLC膜の標準化最新動向とDLC工業会,潤滑経済, 625,2-5(2017)
22) 鈴木 哲也 , 森 貴則 , 平塚傑工,薄膜被覆技術の金型への応用 : ダイヤモンドライクカーボン薄膜の実用化現状と今後の展開 (特集 金型の長寿命化に向けた 最新・表面処理の活用法),型技術 29(8), 18-23, (2014)
23) 平塚傑工,DLCと高機能カーボン膜によるバイオ・医療分野への応用 (小特集 表面技術とバイオ医療応用デバイス),表面技術(Journal of the Surface Finishing Society of Japan) 65(6), 268-271, (2014)
24) 平塚傑工 , 中森秀樹,DLCから進化した高機能膜ICFと新型水素フリーICF成膜装置 (特集 高機能材料表面を実現するトライボコーティング技術),機能材料 34(2), 31-37, (2014)
25) 大竹 尚登 , 平塚傑工 , 齋藤 秀俊,DLC膜の規格化について,トライボロジスト 58(8), 538-544,(2013)
26) 平塚傑工,DLC膜の高機能化, New diamond 29(3), 13-19, (2013)
27) 平塚傑工,DLC膜の評価試験の国際標準化状況材料の科学と工学 ( Materials science and technology), 50(3), 84-88, (2013)
28) 中森秀樹 , 平塚傑工,撥水ICFコーティングの医療機器・器具への応用 (特集 撥水/撥油,防汚に貢献するマテリアルの技術トレンド), Material stage 12(11), 49-52, (2013)
29) 大竹尚登 , 平塚傑工 , 齋藤秀俊,DLC膜の規格化について (特集 硬質炭素膜のトライボロジー),トライボロジスト 58(8), 538-544, (2013)
30) 多田 晴菜,木村 洋裕,日比野 麻衣,大越 康晴,平塚傑工,中森秀樹,森山 匠,Nataliya Nabatova-Gabain,櫻井 正行,Ali Alanazi,斉藤秀俊,平栗 健,深田 直樹,福井 康裕, 第 60 回応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(2013 春 神奈川工科大学) “細胞親和性の異なる DLC 膜への酸素プラズマ処理を利用した表面改質” ,28a-A6-9,(2013)
31) 平塚傑工,DLC膜の評価試験の国際標準化状況 (特集 ダイヤモンドライクカーボン : 規格化へ向けて),材料の科学と工学 : 日本材料科学会誌 50(3), 84-88,(2013)
32) 平塚傑工,DLCと高機能膜ICFによる医療関連材料への適用 (特集 新しい産業・分野を拓く表面改質), Mechanical surface tech(メカニカル・サーフェス・テック) : 表面改質&表面試験・評価の技術情報誌,10, 16-19, (2012)
33) 平塚傑工,DLCの高機能膜化と産業応用 (特集 DLC膜の応用展開と国際標準化の最前線),工業材料 60(9), 46-52, (2012)
34) 大竹尚登 , 平塚傑工 , 齋藤秀俊,DLCの分類について (特集 DLC膜の応用展開と国際標準化の最前線),工業材料 60(9), 18-24, (2012)
35) 平塚傑工 , 大竹 尚登 , 齋藤 秀俊,DLCの標準化と試験評価技術 (特集 トライボロジー試験・測定技術),月刊トライボロジー 26(8), 52-54, (2012)
36) 平塚傑工,分光エリプソメトリ法による屈折率と消衰係数の測定 (DLC標準化と評価技術特集), New diamond 28(3), 38-40, (2012)
37) 平塚傑工,ナノインデンテーション法による硬さ・ヤング率測定 (DLC標準化と評価技術特集), New diamond 28(3), 31-33,(2012)
38) 大竹尚登 , 平塚傑工 , 斎藤秀俊,DLC膜の分類と標準化 (DLC標準化と評価技術特集), New diamond 28(3), 12-18, (2012)
39) 平塚傑工,薄膜におけるナノ物性の試験・評価方法 : DLC評価における事例 (特集 ナノテクノロジーを支える表面改質と試験・評価技術),Mechanical Surface Tec, (6), 22-24, (2012)
40) 平塚傑工 , 今井 健雄 , 中森秀樹,DLCから進化した高機能膜ICFの成膜技術と特性評価 (小特集 表面改質,めっき処理による金属材料の機械特性改善とその評価技術),
材料試験技術 57(1), 13-17, (2012)
41) 平塚傑工 , 中森秀樹,DLCと高機能膜ICFによる医療関連材料への表面処理,材料の科学と工学 Materials science and technology 48(6), 267-271, (2011)
42) 平塚傑工 , 茶谷原 昭義 , 小海 文夫,大竹尚登,新規プロセス・新材料の将来展望–炭素系材料コーティング,CVDダイヤモンド,ナノカーボンを中心に, NEW DIAMOND, 27(1), 79-87, (2011)
43) 三木 将仁 , 森田 真史 , 平塚傑工, ICF被覆を施したTi-13Nb-13Zr合金の性能評価, 埼玉大学地域オープンイノベーションセンター紀要 3, 50-53,(2011)
44) 平塚傑工,DLCコーティング技術とトライボロジー特性–DLCから進化した高機能膜ICF (特集 材料のトライボロジー),材料技術 28(6), 284-291,(2010)
45) 平塚傑工,DLC薄膜太陽電池の研究開発動向 (特集 太陽光発電システム),月刊トライボロジー 23(11), 40-42, (2009)
46) 横田 達也 , 坂本 哲也 , 林 剛 , 豊田 光廣 , 坪井仁美 , 平塚傑工 , 中森秀樹 , 行村 健,高密度パルスプラズマ生成用高電圧 – 大電流パルス電源の開発,電気学会研究会資料. PST, プラズマ研究会 2009(53), 95-98, (2009)
47) 平塚傑工,月刊トライボロジー「トライボロジーQ&A」2008年4月〜9月連載記事執筆
48) 平塚傑工,硬質薄膜のトライボロジー特性評価試験の国際規格動向 (特集 トライボロジー試験・測定技術),月刊トライボロジー 21(8), 22-24,(2007)
49) Masanori HIRATSUKA , Gwenael BOLLORE , Hideki Nakamori,“Microtribology of DLC thin films by using nanotribometer”,The 3rd Asia International Conferenceon Tribology , P523-524(2006)
50) 平塚傑工,今井健雄,ボロレグウェン,中森秀樹,Safety evaluation and the coating applications of the medical materials:-The laboratory accreditation ISO/IEC17025-,ライフサポート 18, 24-24, (2006)
51) 中森秀樹 , 平塚傑工 , ボロレグウェン,DLC薄膜のトライボロジー(<特集>ナノ・マイクロトライボロジー),精密工学会誌 71(9), 1090-1093,(2005)
52) 八木貴弘,向後保雄,谷口淳,宮本岩男,坂本直道, 安野拓也, 平塚傑工,FIB-CVD法によるDLCの作製と機械的特性,精密工学会学術講演会講演論文集 2004A(0), 390-390, (2004)
53) 平塚傑工,月刊トライボロジー 21(8), 22-24,(2007),硬質薄膜のトライボロジー特性評価試験の国際規格動向 (特集 トライボロジー試験・測定技術),
54) 八木 貴弘,向後保雄,谷口淳,宮本岩男,坂本直道,安野拓也,平塚傑工,FIB-CVD法によるDLCの作製と機械的特性,精密工学会学術講演会講演論文集 2004A(0), 390-390, (2004)
55) 中森秀樹,DLC膜の成膜技術と課題,PETROTECH,Vol.28No.3(2005)152~155
56) 中森秀樹,PSII(プラズマソースイオン注入)法による硬質皮膜製作の現状と金型への応用,日本塑性加工学会誌、第46巻、第536号、PP.8~12(2005)
57) 吉田仁紀,中森秀樹,鈴木薫,中田順治,プラズマイオン注入によるDLC (ダイヤモンド状炭素)成膜,電気学会・放電研究会資料,ED-00-21,PP.49~54
58) 中森秀樹,DLC薄膜の制御とPSII,月刊 アイオニクス「イオンの科学と技術」、第25巻別冊、PP.27~35(1999)

2023年05月17日
特許一覧
特許一覧

ナノテック株式会社で所有している特許(19件)

1. 特許5295102 導電性保護膜及びその製造方法
平成25621日(2013.6.21
2. 特許5839318 炭素膜の形成方法、炭素膜の形成装置、及び炭素膜
平成271120日(2015.11.20
3. 特許5935027 非晶質炭素膜への機能性材料の固定方法
平成28520日(2016.5.20
4. 特許5900754 炭素膜成膜装置
平成28318日(2016.3.18
5. 特許6512577 燃料電池構成部品用表面処理部材
平成31419日(2019.4.19
6. 特許6472026 燃料電池用導電部材の製造方法
平成3121日(2019.2.1
7. 特許6614482 燃料電池の製造方法および燃料電池の製造装置
令和11115日(2019.11.15
8. 特許6512579 燃料電池の製造方法および燃料電池の製造装置
平成31419日(2019.4.19
9. 特許6432884 炭素膜の製造方法
平成301116日(2018.11.16
10. 特許6583670 亜鉛を含有する非晶質炭素膜の製造方法
令和1913日(2019.9.13
11. 特許6601950 膜厚検査装置、膜厚検査方法、膜構造体の製造装置、および膜構造体の製造方法
令和11018日(2019.10.18
12.  特許6474076 薄膜製造方法および薄膜製造装置
平成3128日(2019.2.8)
13. 特許6628122 導電部材、その製造方法、ならびにこれを用いた燃料電池用セパレータおよび固体高分子形燃料電池
令和11213日(2019.12.13
14. 特許6573276 磁化同軸プラズマ生成装置を用いる薄膜生成装置
令和1823日(2019.8.23
15. 発明第㈵ 460295号 導電性保護膜及其製造方法(台湾特許)
2014
1111
16. 10-1485139号 導電性保護膜及びその製造方法(韓国特許)
2015
0115
17. NO.2754730 炭素膜成膜装置(欧州特許)
18.  特許6956956 細胞生産方法
令和3108日(2021.10.8
19. 特許7204195 成膜装置
令和515日(2023.1.5

2021年12月20日
ナノテック 分析依頼完了
ナノテック フォーム送信

送信いたしました

 

この度は、分析のお問い合わせをいただきまして誠にありがとうございます。
できる限り速やかにご連絡を致しますが、お急ぎの方は直接電話にてご連絡ください。

・分析のお問いあわせ
ナノテック株式会社(表面分析センター)
電話:04-7135-6152  ※平日9:00〜18:00

2021年03月15日
test分析依頼
ナノテック 分析のご依頼

ナノテック株式会社への分析のご依頼はこちらから

分析依頼

分析のご依頼の際には、下記の「測定のご依頼フォーム」に必要事項をご記入の上、送信ボタンをクリックして下さい。コーティング装置、コーティングサービス、薄膜評価試験機の資料を
ご希望の方は「資料請求フォーム」からお申し込みください。
取得した個人情報について
「分析依頼フォーム」で収集した個人情報は、次の範囲内でのみ利用いたします。
ご依頼に関するご連絡・確認
収集した個人情報を、皆様の許可なく第三者に提供することはありません。ただし、法律に基づき開示しなければならない場合、個人情報を開示することがあります。
分析依頼フォーム

会社名

部署名

お名前

役職・肩書

郵便番号

住 所

電話番号

FAX番号

メールアドレス

※確認用

 

測定目的・サンプルの詳細


ご希望の製品分析サービス

硬さを測りたいヤング率を測りたい密着率を測りたい
傷つき易さを測りたい摩耗係数を測りたい
摩耗量を測りたいJIS R 1613の測定膜厚を測りたい
表面の粗さを測りたい表面形状を測りたい環境試験(恒温恒湿槽)その他

測定条件



今回のお問い合わせ頂いた製品を知った経緯を教えてください


2021年03月04日
応募いたしました
採用情報

弊社では、各部門において即戦力となる人材を募集しております。

メール送信いたしました

ご応募ありがとうございました。
担当者宛にエントリーフォームを送信いたしました。
 
担当者より折り返しご連絡させていただきます。

お問合せ

採用担当:中森浩樹(なかもり・ひろき) TEL:04−7135−6111

2017年06月07日
エントリーフォーム
採用情報

下記募集要項をご覧の上、エントリーフォームに必要事項を入力して応募してください。

エントリーフォーム

募集要項

 

 勤務地 千葉県柏市柏インター南4番地6 ナノテクプラザ
 採用方法 書類選考、筆記試験、面接、など
 応募資格 各採用情報に明記
 勤務時間 9:00~18:00
 休 日 土、日、祝日、夏季・年末年始休暇、創立記念日
年間休日125日
 有給休暇 法定の通り
 給 与 当社規定に準じ、経験や能力により決定します。
 諸手当 通勤手当、家族手当、住宅手当、時間外手当 等
 昇 給 あり(業績に応じて)
 賞 与 あり(業績に応じて)
 福利厚生 各種社会保険完備(健康・厚生年金・労災・雇用)
退職金制度
 定 年 62歳(再雇用制度あり)
エントリーフォーム

※印は必須項目

 希望職種 受託成膜部門・成膜装置のオペレーションおよび付帯する軽作業
研究開発部門
装置製造部門
 氏  名  名
 フリガナ  名
 性  別 男 
 生年月日 年 月 ※年数は西暦を半角英数
 住  所 郵便番号

都道府県 市町村

町名 番地

アパート建物名 部屋番号
 電話番号
 メール
アドレス

確認
 学  歴 ※学歴を簡単に記入してください
 職  歴 ※職歴を簡単に記入してください
 志望動機 ※当社への志望動機をお教えください
 取得資格 ※お持ちの資格・免許をお教えください
 あなたご自身
について
※あなたのアピールポイントをお教えください
 ご質問 ※質問がありましたらご記入ください

 

 

お問合せ

採用担当:中森浩樹(なかもり・ひろき) TEL:04−7135−6111

2017年05月22日
採用情報
採用情報

弊社では、各部門において即戦力となる人材を募集しております。

応募方法

採用情報およびエントリーフォームの募集要項をご確認の上、必要事項を明記して応募して下さい。
担当者より折り返しご連絡させていただきます。

お問合せ

採用担当:中森浩樹(なかもり・ひろき) TEL:04−7135−6111

研究開発部門

業務内容
【研究開発技術者】:正社員

成膜の基礎研究から応用研究まで幅広く対応します。成膜に関する経験が無い方であっても社内研修において成膜技術から評価試験技術まで必要な知識を幅広く習得していただけます。この職種では理系大卒以上が必須となります。

勤務時間 9:00〜18:00(昼休み12:00〜13:00)
休 日 土日祝日及び弊社カレンダー休業日(夏期及び年末年始休暇、創立記念日)
勤務地 本社(千葉県柏市柏インター南4番地6 ナノテクノプラザ)
給 与 当社規定に準ずる。
その他 エントリーフォームページの募集要項に準じますが、募集形態により該当項目が異なります。

装置製造部門

業務内容
【装置製造(機械・電気・プログラム)、アフターサービス技術者】:正社員

真空成膜装置の設計・製造・試運転調整・メンテナンスが業務となります。設計、製造は社内作業となりますが、試運転調整やメンテナンスでは国内外のお客様での出張作業となります。
未経験でも所定の社内研修を経て関連知識を習得していただけますが科学的(化学や物理)知識、機械もしくは電気の知識をお持ちの方はより適任となります。

勤務時間 9:00〜18:00(昼休み12:00〜13:00)
休 日 土日祝日及び弊社カレンダー休業日(夏期及び年末年始休暇、創立記念日)
勤務地 本社(千葉県柏市柏インター南4番地6 ナノテクノプラザ)
給 与 当社規定に準ずる。
その他 エントリーフォームページの募集要項に準じますが、募集形態により該当項目が異なります。

受託成膜部門

業務内容
【技術営業及び分析・評価試験技術者】:正社員

問い合わせのあった顧客に対しての技術説明及び評価試験の対応が業務となります。
所定の社内研修を経て評価試験技術に関する知識を習得して頂いた上で、お客様へ各種評価試験の提案を技術営業として行っていきます。
他業種多品種の試料について各種分析をするお仕事となりますので、評価分析のご経験、さらに科学的(化学や物理)知識をお持ちの方はより適任となる職種となります。

勤務時間 9:00〜18:00(昼休み12:00〜13:00)
休 日 土日祝日及び弊社カレンダー休業日(夏期及び年末年始休暇、創立記念日)
勤務地 本社(千葉県柏市柏インター南4番地6 ナノテクノプラザ)
給 与 当社規定に準ずる。
その他 エントリーフォームページの募集要項に準じますが、募集形態により該当項目が異なります。
業務内容
【成膜装置のオペレーションおよび付帯する軽作業】:パート

成膜装置の簡単なオペレーションおよび付帯作業を担当して頂きます。
具体的にはカッターを使用しアルミ箔を所定の大きさに裁断して防着板に張り付けたり、成膜装置のセッティングをしたりと作業は決して難しいものでありませんが、コーティングの品質を安定させるための重要な作業ですので常に丁寧な作業が要求されます。また治具のメンテナンスや製品の仕込み作業などテクニカルな業務をお願いする場合もあります。
全ての業務において社内研修を実施しますので、安心してご応募ください。

勤務時間 (パート)9:00〜18:00 ※6時間以上、週4~5日以上働ける方 ※ご相談ください。
休 日 土日祝日及び弊社カレンダー休業日(夏期及び年末年始休暇、創立記念日)
勤務地 本社(千葉県柏市柏インター南4番地6 ナノテクノプラザ)
給 与 (パート)時給1,100円〜
その他 エントリーフォームページの募集要項に準じますが、募集形態により該当項目が異なります。

2017年05月22日
出店情報
ナノテック 出展情報

材料に高度な機能(耐摩耗・潤滑・絶縁・耐食・耐熱等)を付加させるDLCコーティングによる表面改質サービスを基本業務として、装置製造・研究開発・用途開拓に日夜努力を続けている最先端の会社です。

出展情報

2017年01月 ただいま、出展情報を改訂中です。

2017年01月17日
ナノテック 資料請求エラー

 

大変ご迷惑をおかけしおります。

 

ただいま迷惑メール対策の為、

迷惑メール対策フィールドに半角小文字エヌエーエヌオーと入力されていない場合はメールを配信しないように設定されています。

 

 

ブラウザの戻るボタンで戻って入力して送信ボタンを押して下さい。

 

宜しくお願い致します。

2016年01月25日

Copyright© 2024 Nanotec Corporation. All Rights Reserved.