環境調和型 ICFコーティング
コスト削減、省エネ、耐久性、寿命向上に役立つDLCとICFコーティングでお客様のニーズに合わせた表面処理を少量サンプル試作から大量生産の受託加工を行っています。
コーティング受託加工
環境調和型 ICF
各種金属溶出防止,高硬度,低摩擦係数,耐摩耗性
![]() |
クロムメッキの代替や各種金属溶出防止膜として、大面積への成膜が可能な環境調和型ICFを開発しました。メッキからの代替を可能にするため、3mまでの大きさの処理に対応しています。 |
摩擦摩耗試験及び硬さ試験
摩擦摩耗試験結果の比較
硬さ試験結果の比較
実施例
印刷用ロールへの環境調和型ICFの実施
RoHS(ローズ)規制対策
2006年07月01日から施行され欧州連合EU地域内で取り扱われる電気・電子機器製品について特定の6物質の使用を禁止する指令として、RoHS(ローズ)規制(特定物質使用禁止令)があります。これに対応するため、六価クロムを含むクロムメッキの代替として各種コーティングが注目されるようになってきています。環境調和型ICFは、従来クロムメッキが使用されていた各種部品へのその代替として利用できるため非常に有用です。
環境調和型ICFの摩擦係数はクロムメッキに比べ格段に低い値を示し、硬度も高いため耐摩耗性にも優れています。
用途
クロムメッキ代替コーティング
食品加工機器
環境汚染物質溶出防止用
仕様
硬度 | 600~1,500HV(ナノインデンテーション) |
---|---|
膜厚 | 0.05~2μm |
摩擦係数 | 0.1~0.25(ボールオンディスク法) |